ちなみに・・mHubはマラウイが抱える社会問題解決のためのテクノロジーを提供するやる気とモチベーションにあふれたITの企業家たちのコミュニケーションの場所。
"mHub is a vibrant community of IT enthusiasts who have the passion and motivation to provide
technology solutions to the challenges we face as a country"
mHub - Open Technology Space
ルワンダ、セネガルなどアフリカ13カ国で行われた、サイエンスに特化したイベント。
ソフトウエア・ハードウエアを利用した新ビジネスの企画や、ICT分野で活躍する人の講演会、
子供向けプログラミング教室などなど。
Googleやジョンソンアンドジョンソンなどがスポンサーとして行われました。
Africa Science Week
ちなみにマラウイでは6月27日-30日の4日間で行われたのは、こんな内容
6月27日:クリエイティブシンキングとワークショップデザイン
6月28日:女性のためのデジタルスキル
6月29日:ハードウェアプログラムのテクノロジーの発見
6月30日:サイエンスとエンジニアのフェスティバル

その後、グループに分かれて、新ビジネスを考えました。
[お題 : 未来のハードウェア]・2030年のマラウイ。農業、医療、交通の3分野のどれかに関連する、社会問題を解決するハードウェアを使った新ビジネスを考えよ!

